リフレッシュ完了2011-12-25 Sun 21:01
バキュームバルブ交換完了の連絡を貰ったので昼間に引き取りに行きました。
![]() 予定では朝一番に引き取る予定でしたが、仕事が遅れて昼前になりました。 JRさくら夙川駅から10分足らずのR2号沿い、西宮芦屋境付近です。 ![]() お願いしたバキュームバルブはE34BMWからの流用で作ってもらいました。 輸入車全般を扱っているだけあって知識は豊富です。安心して預けられます。 これとあと、ドライブシャフトのグリスアップと点検もお願いしました。 ハンドル切っての発進時に異音がしてたので最悪は交換も考えてましたが、 シリコン入りグリスで延命をしてもらいました。 結果は異音も無くなり凄く快調。 バキュームバルブは交換工賃、部品代込みで¥10000-、 グリスアップと点検は片輪¥10000-で両輪¥20000-でした。 G2の状態が非常に良いと評価してもらい大満足です。 暫くは問題なく走れるだろうとおっしゃってました。 ![]() 帰りにてらてらさんの自宅へお邪魔して暫しウダウダ。 この寒さの中、洗車した様子でしたが途中で寒さに負けたと話してました。 年の瀬の忙しい中、お邪魔いたしました。 コーヒーご馳走様!!!! 自宅までは名神で全開走行。 エンジンに鞭を入れてもアイドリングは変化無し、 脚まわりも異音なしでした。 それよりも購入時よりも速くなっています。 最高速は変わらないと思いましたが、それまでの到達時間が早くなっているかも?! 山道流してみたいなぁと感じました。 寒波襲来で山には近づけないなぁ…。 スポンサーサイト
|
コメント
てらてらさん、まいどです。
年の瀬に急なお邪魔ですみませんでした。 今度はゆっくりとお茶でも行きましょう。 ごちそうさまでした。 2011-12-26 Mon 13:07 | URL | ほーいち [ 編集 ]
Gさん、こんにちは。
何の変哲もないエンジンですが1トン弱の車を走らせるには十分で、軽さを感じながらいつも乗っています。 クリオはイタフラ車の洗礼、不具合続きで大変みたいですね。でもめげずに軽量車を楽しんでください。 2011-12-26 Mon 13:04 | URL | ほーいち [ 編集 ]
寒いなか、おもてなしもなく
失礼しました。 めげずに、また寄ってください。 2011-12-26 Mon 11:34 | URL | てらてら [ 編集 ]
しっかり維持されて、素晴らしいです。
僕は既にめげそうです>< 2011-12-25 Sun 22:11 | URL | G [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
| ホーム |
|